今年も昨年に引き続き、天皇誕生日レセプションにて出展の機会をいただきました。
2月20日(木)、首都リロングウェのビング国際コンベンション・センター(BICC)にて開催されたレセプションには、A-GOAL副代表・マラウイ支部リーダーの草苅康子とA-GOALマラウイ支部ローカルコーディネーターのジョン・バナナ・マテウェレが参加し、来場者の皆さまにA-GOAL共同農園からZATHUケープ・コミュニティ・キッチン&バーへの発展や活動についてご紹介しました!

当日は、大勢のマラウイ政府要人、国際機関代表、外交団等の招待客・参加者が展示ブースに立ち寄り、活動に関心を寄せてくださいました。
「とても素晴らしい発展ですね!」
「ZATHUでは新鮮な地元の野菜をたくさん食べられるのはいいですね!」
「今度ケープマクレアに行く際には必ず寄ります!」
など、多くの温かい言葉をいただきました。
また、ブースにサッカーボールを置いていたことで、スポーツ関係者も関心を持って立ち寄ってくださり、活動について意見を交わす貴重な機会となりました⚽🤝🏾
大矢大使のスピーチでは、今回出展した日本の企業やNGOのロゴがスクリーンに映し出され、A-GOALとZATHUにも言及していただきました。
今後も、地域の持続可能な発展と、スポーツを通じたコミュニティのつながりを大切にしながら、さらなる活動の展開を目指していきたいと思います!

