
4月19日・20日にJICA市ヶ谷で開催された「協力隊まつり」に、A-GOALも出展しました!
2日間にわたってブースを運営し、多くの来場者の皆さまにA-GOALの活動をご紹介させていただきました。また、チャリティーサッカーボールくじ(1回100円)も大盛況。楽しみながらご寄附いただき、本当にありがとうございました!


さらに19日には、One Earth Projectとの共催セミナー「スポーツ×地球の課題と未来~難民選手団・アフリカ・日本~」を開催。
元JICAウガンダ事務所長 内山貴之さん、カルティベータ代表・元国連UNHCR協会理事・A-GOAL理事 宮嶋泰子さん、One Earth Project 原実李さん・金澤伶さん、トビタテ!留学JAPAN 日本代表でA-GOALメンバーの土井彩優奈さんが登壇し、約40名の方にご参加いただきました。
参加者からは「スポーツの可能性について実例を交えて聞けて良かった」、「難民とホストコミュニティの関係性について学べた」「まずは楽しむ・楽しめる場をつくることが重要という話が印象的だった」など、嬉しい感想を多数いただきました!



セミナー後に開催した「ミャンマー復興支援チャリティーディナー」も大いに盛り上がり、15,000円の寄附が集まりました。こちらはGLOBAL BRIDGEさんを通じて、ミャンマーの復興支援に活用させていただきます。

ご来場・ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
これからも「スポーツの力」で心の豊かさと未来への選択肢をつくるA-GOALの活動に、どうぞご注目ください。